ビーチクルーザーの人気ブランド「ナーブ」とは?
カリフォルニアで生まれたビーチクルーザー
サーフィンといえば必ず出てくるカリフォルニアですが、その中でも特に有名なのがハンティントンビーチ。世界最大のサーフィン大会「US Open of Surfing」が開催されるサーフィンのメッカとして有名な場所です。ナーブはそのハンティントンビーチに本社を置いているブランドです。多くのサーファーから愛されており、ナーブのビーチクルーザーで大会の観戦に来ている人をたくさん見ます。サーファー以外からも人気があり、サンタモニカやロングビーチでオシャレな方の自転車を見るとナーブであることが多いのです。海外セレブがナーブの自転車に乗って買い物するところも目撃されています。西海岸のオシャレでリラックスした雰囲気が好きな方にオススメできるブランドです。
ナーブのビーチクルーザーが人気の理由とは?
デザイン性が高く、女性にも人気
本場カリフォルニア生まれだけあり、細部にまで拘ったデザインは秀逸で、他の物とは格が違います。オシャレな物が多く、フレームやサドルに花柄があしらわれていたりします。一般的に男性が乗っていることが多いビーチクルーザーですが、ナーブは可愛らしいデザインの物もたくさんあり、女性から絶大な人気があります。アメリカンで大雑把な感じではなく、細かいところまでよく配慮されて作られています。それでいて、フレームは存在感があり、アメリカらしさを感じます。リアブレーキにはコースターブレーキを採用しておりますので、荷物を持っていてもブレーキがかけられます。サドルのスプリングはダブルになっており座っていてもお尻が疲れず、快適です。
ビーチクルーザーのナーブの選び方や特徴
まず注目すべきはデザインで、見る者すべてを圧倒する存在感があります。他の有名デザイナーやブランドとコラボした商品もたくさん出しています。
例えば、西海岸生まれで猿がモチーフの人気ブランド「ポールフランク」とのコラボ商品を出しています。コースターブレーキに抵抗がある方向けに両手でブレーキができるモデルも用意しています。アメリカではコースターブレーキが普通ですが、日本人にはあまり馴染みがなく、慣れるのに時間がかかることもあります。ナーブのビーチクルーザーには両手ブレーキがついていますので、そんな方でも安心して使えます。また、7段ギアを搭載したハイスペックモデルもあります。クタクタに疲れた海上がりや上り坂を登る時にありがたい仕様となっております。
ビーチクルーザーナーブの人気おすすめ商品
それでは、ここからはナーブのおすすめの商品をご紹介していきます。
ナーブ独特のフレームデザインを使ったナーブベーシックビーチクルーザーです。




ビーチクルーザーの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ビーチクルーザーのAmazon、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認して下さい。
まとめ
今回はカリフォルニアで生まれたビーチクルーザーの人気メーカー「ナーブ」をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
ナーブの特徴は、何と言ってもデザイン。好きなデザインを選んでぜひ、お気に入りの一品を見つけてみて下さいね!